大阪府豊中市
南桜塚1-4-2
06-6852-4041

 
 

私、和菓子屋の3代目に生まれながら、実を申しますとこれまでの人生、
ほんとに紆余曲折しながらいろいろやってまいったように思います。
お恥ずかしいことばかりで、あまり人前に出たい方ではありませんので
とりあえずHPを開設しながらも自分は”貝”でいたのですが・・・
 ホームページ読者の皆さんから
「店長の顔を出してー!」と言うご要望がございまして
そろそろ全世界デビューの時期が来たかなあと考え、
我が赤っ恥半生をここに公開することにいたしました。
まだまだ若輩ではございますが、このコーナーでは皆さんに
 これまで私のやってきたこと、考えてきたことに
触れていただいて、ご意見などお聞かせいただければ幸いです。




満1歳の誕生日





映画「THE BIG DOM」撮影風景





映画「水平線のない孤島」撮影風景



店長 プロフィール
1958年−− 大阪府豊中市の現在地に生まれる。
1967年−− 小学3年まで”ままごと遊び”に没頭。終了後、まんが制作没頭に転向。
1970年−− まんが「柔道一直線」にあこがれ、中学1年で柔道部に入るが、練習が厳しく、
中2で演劇部と8ミリ映画制作に転向。
1971年−− 中学2年
マカロニウエスタンに憧れ「ボーイズガンマンクラブ」を結成。
旺文社の後ろ盾で8ミリ映画で西部劇「アリゾナの兄弟」を制作。学校文化祭で上映。
1974年−− 高校2年
全国高校演劇コンクールで近畿大会で惜しくも2位。カンフー映画「燃えよドラゴン」に
憧れ、8ミリ映画「THE BIG DOM」 を制作。文化祭で大ブレーク。
”思い出”
同年のとある放課後、黒板の真ん中に大きく描いた先生の似顔絵が次の日の
1時間目から 6時間目まで、どの先生も”消すのがもったいない。”と、
粋な計らいで残してくれた事。
1977年−− 大阪芸術大学映像学科入学。在学中に8ミリ映画制作に没頭。

−−−以下監督作品−−−

「水平線のない孤島」(60分/青春感動ドラマ)ピアフェスティバル参加作品
「魔性極楽殿」(3分/妖怪アクション)ファーストピクチャーズ賞
 オーディエンスチョイスベストテン入賞作品
「べにつるぎ」(30分/幕末時代劇) コスチューム部門賞受賞作品
「珈琲不演唱(コーヒーブルース)」(35分/青春ドラマ) 高木 功脚本作品
「泥雪に咲く」(60分/北海道日高牧場を舞台に展開する壮大な青春ドラマ
 現映画監督の田中光敏氏とコンビを組む) 研究室賞受賞作品
1981年−− 卒業後、電通映画社(現在電通テック)に入社。CM、PR映画、テレビ番組制作を体験
1983年9月− すべての活動を休止し、単身旅に出る。タイ、インド、ネパールを放浪。
1984年2月− 祖国日本に帰る。伊丹空港に降りた時点で日本の美しさに感動。
次の日から現在の家業和菓子製造の仕事を開始、現在に至る。

           
仕事の傍ら、インド滞在中に経験した”ヨーガ”に興味を持ち、
大阪大学名誉教授の故・佐保田鶴治博士のサンスクリッド語訳本
「ヨーガスートラ」に傾倒。
博士自ら取り組んだヨーガの会に参加。
直弟子の師匠である故・番場一雄氏から10年以上に渡って
ヨーガの指導を受ける。

 現在、当店舗近くでヨーガ教室を開催中。
 興味のある方、参加希望の方は
 
info@kineyasuehiro.com までお気軽にお問合わせ下さい。

 

        インド最南端コモリン岬で26歳を迎える店長。


Copyright (c) 2003 Kineyasuehiro All Right Reserved.