【くりむしようかん】

秋菓子の人気ナンバーワンといえばこれ!

取れたての栗をすぐに自家炊きし、まるごと羊羹種に散りばめ

じっくり長時間蒸し上げた絶品です。

 

 栗炊き製造工程

【一口メモ】

栗の歴史は古く、9千年前の化石が発見されるほど日本人には馴染み深い秋の贈り物です。
私たちの祖先である多くの縄文人も「栗の実」を採取して生命を繋いできたに違いありません。
「焼き栗」や「茹で栗」を食べるとなんとなく心が安らぐような気分になりますが、長い年月の間、祖先から連綿と受け継いできた「栗」への好印象が
口の中で記憶として呼び覚まされて安堵感をもたらすのかもしれません。あらためて食の深さを感じます。
栗の皮をむき一晩水で晒したあと、
数十分水茹でします。
炊き上がった栗を水から引き上げます。 あらかじめ沸かした砂糖蜜の中へ
栗を漬けます。
全体が沸騰するまで茹でます。
次の日、砂糖蜜を濃くして
再度茹でれば出来上がりです

 

Copyright (c) 2003 Kineyasuehiro All Right Reserved.